プログラマーの仕事内容とやりがい

プログラマーというのは、プログラミング言語を使ってソフトウェアを開発する職業のことです。パソコンに向かって黙々とプログラミング言語を打ち込む作業が主な仕事なので、自分で黙々と仕事をこなすことが出来る、好きな人が向いていると思います。
技術者でもあるので、自分の技術を磨いていく向上心のある人は特にいい仕事が出来るでしょう。IT業界は情報が入れ替わるのがとても早いので仕事をする上でも自分の持っている情報、技術がどんどん古くなっていって使えない、ということも起こります。そのときにもっと勉強して最新の情報、技術を得ていかなくては、と思える人でないと続けていくのは難しいかもしれません。
また、納期が絶対なのでそれを守るためには徹夜も続くことがありますし、会社に泊まりこむなんていうこともあるでしょう。確かにそれは大変なことではありますが、それでも自分が物を作り上げるという喜びがあるので、仕事量は多くて大変だけど楽しい、と思う人も大勢います。
よく3Kだったり35歳定年説というものもありますが、物を作り上げるために必要な時間が長すぎると感じる人や体力が続かない、という人にとってはこれは当てはまってしまう考え方かもしれません。しかし、それよりも、新しい技術を得ていく喜びや物を作り上げたときの嬉しさ、感動などを重視する人にとっては、きっと楽しい仕事だと感じることが出来ると思います。
また、プログラミングに興味があっても一体どういった言語から勉強すればいいのかと迷う人もたくさんいると思いますが、自分でやると挫折しかねないのでまずはIT業界に入ってみることをお勧めします。そうすれば是が非でもやる必要も出てくるし、環境としても整うと思うのでまずは入ってみるといいでしょう。